地域活性化 若者が住みたいまちAtoZ 制作:第 14 回 京都から発信する政策研究交流大会 学生実行委員会 発行:公益財団法人 大学コンソーシアム京都 発行年:2018年12月16日 趣旨: 大会の参加者である学生は、今後、社会人として「まち」をつくる一員となります。私たち若者... 2018.12.16 地域活性化学生プロジェクト
地域の名刺 芦田 均AtoZ 制作: 芦田均元首相顕彰会 発行:福知山AtoZ研究所(福知山公立大学 塩見直紀研究室内) 発行年:2018年11月10日 内容:福知山出身の元首相の魅力、功績を26で表現 ※京都府地域力再生支援プロジェクト助成 PDF版ダウンロードボタン... 2018.11.10 地域の名刺歴史ひと
本 福知山のファミリーでシェアしたいおすすめ絵本AtoZ 著者: 福知山市民26名+塩見直紀 編集:山段弥寿子+中井尚美+安川尚子 発行:福知山AtoZ研究所(福知山公立大学 塩見直紀研究室内) 発行年:2018年11月5日 内容:福知山での子育てを絵本の観点からサポート ※京都府地域力再生支援プ... 2018.11.05 本子育て
伝統文化 福知山ドッコイセまつりAtoZ 制作: 福知山ドッコイセまつり実行委員会 発行:福知山AtoZ研究所(福知山公立大学 塩見直紀研究室内) 発行年:2018年8月1日 内容:ドッコイセまつりの歴史、魅力などを26で表現 ※京都府地域力再生支援プロジェクト助成 PDF版ダウン... 2018.08.01 伝統文化
集落の名刺 殿田AtoZ 著者・発行:「殿田AtoZ」編集委員会 発行年:2018年5月10日 内容:京都府南丹市日吉町の殿田区(約100戸)の地域資源を26セレクト。 PDF版ダウンロードボタン 小サイズ(新しいタブで開きます)1.9MB PDF版ダウンロードボタ... 2018.05.10 集落の名刺
地域再生 綾部コミナスAtoZ 著者: コミュニティナース3名 発行:福知山公立大学 塩見直紀研究室 発行年:2018年3月31日 内容:綾部のコミュニティナース(地域おこし協力隊)の取り組み、精神を表現 PDF版ダウンロードボタン 小サイズ(新しいタブで開きます)2.2... 2018.03.31 地域再生ケア仕事
地域の名刺 みわAtoZ 制作:福知山市立三和中学校全校生徒41名(2017年度) 発行年:2018年3月15日 発行:福知山公立大学 塩見直紀研究室 内容:旧三和町(福知山)の地域資源、魅力を中学生が26セレクト ※中学への出張授業がきっかけとなり制作されたもの。... 2018.03.15 地域の名刺中学生ふるさと教育
大学ゼミ 福知山移住AtoZ 著者:福知山市民7名+福知山公立大学2年7名+塩見直紀 発行:福知山公立大学 塩見直紀研究室 発行年:2018年1月20日 内容:福知山の魅力を移住の観点から表現。これからの生き方のキーワードも。 ※福知山公立大学地域経営学部地域経営学科2... 2018.01.20 大学ゼミ移住
ひと 塩見直紀AtoZ 著者:塩見直紀 発行:福知山公立大学 塩見直紀研究室 発行年:2018年1月10日 内容:1人の人間の可能性を深堀する「自分AtoZシリーズ」。見本、サンプルとして制作。 PDF版ダウンロードボタン 小サイズ(新しいタブで開きます)2.1M... 2018.01.10 ひとライフスタイル
大学ゼミ 福知山マラソンAtoZ 著者:福知山公立大学3年6名+塩見直紀 発行:福知山公立大学 塩見直紀研究室 発行年:2017年11月11日 内容:福知山マラソンの魅力、独自性などを26セレクト ※福知山公立大学地域経営学部地域経営学科3年ゼミ作品 PDF版ダウンロードボ... 2017.11.11 大学ゼミスポーツ