ふるさと教育

ふるさと教育

高龍AtoZ

文:光り輝くRyuTuber!(高龍小学校5年生29人) 発行:KYOTO地域文化をつなぐミュージアムプロジェクト実行委員会 発行年:2023年3月6日 内容: 京都府京丹後市の高龍小学校5年生29人が、古代丹後...
ふるさと教育

青野AtoZ(京都府亀岡市)

文:⻘野ふるさと探検隊(⻘野⼩学校5 年⽣のみんな) 発行:KYOTO 地域⽂化をつなぐミュージアムプロジェクト実⾏委員会 発行年:2022年3月18日 内容: 「⻘野ふるさと探検隊」のみんな(京都府亀岡市立青野...
地域の名刺

大江AtoZ

制作:福知山市立大江中学校(2019年度2年生40名) 発行:福知山公立大学 塩見直紀研究室 発行年:2020年3月1日 内容: 温かくて優しくて、帰ってきたらほっとできる、そんな大江町のいいところを、AからZまで...
地域の名刺

夜久野AtoZ

制作:福知山立夜久野学園7年生16名 発行:福知山AtoZ研究所(福知山公立大学 塩見直紀研究室内) 発行年:2019年3月15日 内容:夜久野学園7年生(中1)による旧夜久野町の魅力。 ※京都府地域力再生支...
地域の名刺

みわAtoZ

制作:福知山市立三和中学校全校生徒41名(2017年度) 発行年:2018年3月15日 発行:福知山公立大学 塩見直紀研究室 内容:旧三和町(福知山)の地域資源、魅力を中学生が26セレクト ※中学への出張授業...
タイトルとURLをコピーしました