2020-02

子育て

里山さんぽ2019 はじめての親子サバイバルAtoZ

発行:富山福祉短期大学 幼児教育学科 藤井研究室発行年:2020年2月29日内容: 富山県射水市市民協働事業『森であそぼう!里山さんぽ』。3年目(最終年)のテーマは「はじめての親子サバイバル」。命を守る5大要素「空気・保温・水・火・食」をキ...
集落の名刺

水源の里 古屋AtoZ

制作:京都産業大学現代社会学部 滋野ゼミ発行:あやべ水源の里連絡協議会発行年:2020年2月28日内容:この冊子は古屋に住む人々の想いや風土、日々の生活が見える唯一無二の集落の名刺になってくれることを願い、作成しました。一般的には「限界集落...
集落の名刺

水源の里 仁和AtoZ

制作:龍谷大学政策学部 的場ゼミナール発行:あやべ水源の里連絡協議会発行年:2020年2月28日内容:このAtoZ は龍谷大学政策学部的場ゼミナールと「水源の里・仁和」の皆さんで協力をして作ったミニパンフレットです。今回ご紹介する「水源の里...
集落の名刺

水源の里 金河内AtoZ

制作:龍谷大学政策学部的場ゼミナール発行:あやべ水源の里連絡協議会発行年:2020年2月28日内容:このAtoZ は龍谷大学政策学部的場ゼミナールと金河内の皆さんで協力して作りあげたミニパンフレットです。金河内では住民たちが様々な活動を行っ...
集落の名刺

水源の里 かんばらAtoZ

制作:「水源の里かんばら」未来をいきいきする会発行:あやべ水源の里連絡協議会発行年:2020年2月28日内容:水源の里・かんばらAtoZは、京都府綾部市上原町の魅力をアピールするとともに、これからの町づくりに対しての決意表明でもあります。そ...
大学ゼミ

園庭改造AtoZ

執筆:富山福祉短期大学幼児教育学科2年藤井ゼミ(自然保育)発行:富山福祉短期大学幼児教育学科 藤井研究室発行年:2020年2月27日内容: 2019年に富山福祉短期大学幼児教育学科2年生 藤井ゼミが小杉西部保育園(富山県射水市)で取り組んだ...
ひと

AtoZスケッチ・自分AtoZをつくろう

発行:スモールビジネス女性起業塾発行年:2020年2月1日内容: 「自分AtoZ」をつくるための26の問いかけをAtoZで表現PDF版ダウンロードボタン小サイズ(新しいタブで開きます)1.6MBPDF版ダウンロードボタン大サイズ(新しいタブ...
ケア

心音(ここね)AtoZ

発行:綾部市母子寡婦福祉会発行年:2020年2月1日内容: こどもの居場所づくりの活動を26のキーワードで表現しましたPDF版ダウンロードボタン(新しいタブで開きます)0.9MBPDF版ダウンロードボタン(新しいタブで開きます)6.8MB綾...
地域の名刺

紀の川市AtoZ

文・写真:石渡康太、尾方千春、岡野太至、木下泰平、児玉敏昭、谷 直樹、中川有子、野田翔哉、平井侑子発行:紀の川市農林商工部観光振興課発行年:2020年2月1日内容:紀の川市にある観光資源や名所などをアルファベット順に並べたガイドブック。紀の...